2013年3月2日土曜日

30歳の年収ってどれぐらいが普通なんだ?

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:20:28.64 ID:Eq9zuz8t0
300万~350万ぐらい?


2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:21:13.90 ID:dZltsyMm0
そんなもん 

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:22:18.97 ID:EZP4hTQ3i
だな
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:24:12.84 ID:bGLIRx3tP
そんなわけねーだろwww

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:24:14.66 ID:6yMIAx/N0
少なすぎ

300以下 ド底辺
~350 底辺
~400 無能
~450 下級
~550 普通

こんなもん。
ド田舎の無職地帯なら-50万
首都圏なら+50して良いと思う
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:24:28.78 ID:kjsyiz/3O
え?平均年収400マソ位だし600マソ位じゃない?

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:25:13.58 ID:8eX2os0w0
ごめん30代だけどニート

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:26:33.89 ID:sXo1r+0B0
450(本業)+50(副業)の500ぽっち・・・ど田舎こわいわ・・・

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:27:29.06 ID:mrvlW4qTO
300以下は人生終わってる
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:28:09.81 ID:Y2UVDRZLO
最低ラインが年齢×10
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:33:06.01 ID:wLFoEwx00
VIPPERなら1000万は下らないって数年前聞きました
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:34:25.19 ID:6yMIAx/N0
>>16
司法書士やってて手取りの年収700万台
額面約1100万

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:31:25.28 ID:/mH6iSTy0
(年齢ー22)×30+300

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:35:55.08 ID:kjsyiz/3O
>>14
毎年30マソ給料うpとかどんなホワイト?
大企業じゃ当たり前なの?

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:37:28.06 ID:sXo1r+0B0
>>18
妄想するのは自由なんだぜ

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:38:17.01 ID:LHAm8oYe0
×10貰えてねえな
ていへんだー
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:38:43.37 ID:r6DYKb130
>>18
基本給1万アップくらいじゃね?
役職やリーダー手当てではね上がる
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:42:40.75 ID:H3FspCsPi
33歳 330万、管理職になればもう100万上がるが結婚する気無いから昇進試験は辞退してる。底辺の方が気楽で良い

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:45:54.46 ID:XG721ptu0
全盛期は25で650くらいだったけど景気悪くなってから30で400くらいだな
低所得の自覚あるからいいよ…
25 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【中吉】 :2013/03/01(金) 09:47:04.79 ID:FyR0h03O0
30の時は380万
今32で、成績は上がってるのに370万に減った
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:47:48.28 ID:EHa9/gr20
平均はあっても普通とかないだろこのご時世
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:52:37.74 ID:uRDOtSGH0
働いてないカスが年収とか笑わせるわ
今の時代30歳で300万とかごろごろいるわ
500万とか少数だっつーの
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:53:55.13 ID:Xp3ua0wy0
>>27
低学歴の底辺乙

29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:54:52.66 ID:hIr9h6Tz0
現実を見ろ・・・俺は今年で30だが、330程度だぞ
2年前に約100万下がった
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:55:04.20 ID:iX7ERn7f0
ここの奴らは極端な意見しか言わないから参考にならない
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:55:30.97 ID:bGLIRx3tP
>>27
お前が底辺なだけwwww
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:58:06.88 ID:X4B7fOHT0
平日フルに仕事入れて年収1000万より
月10日ばかり働いて年収500万のほうが良いと実感した35歳
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 09:58:39.98 ID:hIr9h6Tz0
まあ、地域差があるから気にするな
俺も気にしない



・・・


気にしない・・・
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 10:00:20.66 ID:QvOQ0tkh0
21だけど年収320万ぐらいあるんだけど
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 10:01:34.00 ID:lZPXbOPW0
クソ田舎だけど30歳で300とかマジで良いほう
40代で200万以下とかそこらにゴロゴロいるわ
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 10:01:34.62 ID:wpI7XogF0
まずこの時間にVIPにいる時点で働いてるか疑わしいが

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 10:03:13.98 ID:hIr9h6Tz0
>>44
これ言うやつ社会知らなさすぎ
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 10:03:40.95 ID:gmN248Cw0
>>44
会社なう
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 10:05:57.36 ID:ISRdGG3i0
年齢-2万が普通だろ
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 10:07:16.94 ID:hIr9h6Tz0
>>52
月の手取りの事か?
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 10:08:08.29 ID:DNRqU0+f0
>>53
年収
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 10:12:10.17 ID:E4qCjL0x0
30代で年収400とか都会の良い企業クラスだな
田舎は300程度あれば良い方だ
10年右肩上がりの会社でもようやく30代で300届くくらいが普通

前に若いアホ女が男の人の年収400って少ないんでしょ?って言うからじゃあおまえの父親はずっとそれが越えられないどうしようもないカスでそのカスに育てられたんだよな?彼氏も一生ゴミクズだなって言ったら涙目になってたわ
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 10:15:37.40 ID:QvOQ0tkh0
なんかこのスレ見てたら将来が不安になってきた


引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362097228/

0 件のコメント:

コメントを投稿